札幌を中心に、旭川・苫小牧・函館に店を構える
「結婚指輪・婚約指輪の専門店」
PROPOSE(プロポーズ)です。
>>婚約・結婚指輪専門店プロポーズ全4店舗の魅力特集
授かり婚のカップル向けに
お伝えしたい結婚指輪の選び方
両家への挨拶や入籍の準備、引越しに定期検診に出産準備と
やること満載で大忙しの授かり婚。
そんな中でも忘れてはならないのが結婚指輪選びです。
二人の絆を示す結婚指輪は、
結婚式や新婚旅行もままならないご時世だからこそ
おろそかにしたくない大切な結婚のシンボルです。
![]()
妊娠中にリングを選びにくいワケ
妊娠中はむくみやすく、とくに妊娠後期は
指のサイズが変わってしまうこともしばしばです。
指輪が抜けなくなって困ったりすることがないよう、
妊娠中は指輪は外しておいたほうが良いといわれています。
出産までに結婚式を挙げるなど、
妊娠中に結婚指輪を用意したい場合は
通常時とサイズが変わらない妊娠初期のうちに選んでおくか、
出産後のサイズ調整に対応してくれるお店で購入することをおすすめします。
赤ちゃんが生まれてからの指輪選びがベスト
忙しい出産前に無理をして結婚指輪を買いに行くよりも
出産後、体調も落ち着いてからゆっくり選ぶほうが、
気分転換にもなり、良いお買い物ができるかもしれません。
![]()
出産直後は3時間ごとの授乳やなれないお世話で体力的にシビアな状況ですし
むくみもまだ完全には取れていないこともあるでしょう。
あわてず少し生活のリズムに慣れてからでいいと思います。
生まれた赤ちゃんを連れて一緒に選べば、
はじめて参加するお買い物イベントにもなりますね。
ベビーリングをお揃いで作るのも記念になってすてきですよ。
駐車場もあるのでゆったりお買い物を楽しんでいただけます。
お子さんが大きくなってから
「この結婚指輪はあなたも一緒に選んだのよ」と
お話ししてあげられたら喜んでくれるのではないでしょうか。