札幌を中心に、旭川・苫小牧・函館に店を構える
「結婚指輪・婚約指輪の専門店」
PROPOSE(プロポーズ)です。
>>婚約・結婚指輪専門店プロポーズ全4店舗の魅力特集
結婚を意識するのはいつ?
![]()
お付き合いが始まって数年経つと、
そろそろお互いに結婚を意識し始めますよね。
男性のほうは自分的にはまだちょっと早いかな、
貯金も足りないし……
と思っていても、女性は早くから意識していることも多く、
まったく結婚の話題に触れないと、
彼女からは「鈍い男」の烙印を押されかねません。
それはとても心外なことですよね。
どんな時に結婚を考えますか?
では男性が結婚を考えるのはどのような時なのでしょうか。
独立して親元から離れ、一人暮らしをしている方なら
暖かい手料理を食べさせてもらった時や、
身の回りのちょっとした世話を焼いてもらった時など
今まで自分ですべてやらなければならなかったことを
手伝ってもらえたりすると、しみじみと家庭の温かさが
ほしいと感じるのではないでしょうか。
実家暮らしであっても、母親に任せていたことを
彼女にしてもらえた時は感動しますよね。
プロポーズまでに男子が準備するべきことは?
結婚を意識し始めたら、いつかは決行
しなければならないプロポーズ。
彼女との日常の会話の中で、理想の
プロポーズの形についてさりげなく聞き出したり
レストランの下見や雰囲気のいい場所をロケハンしておく、
誕生日プレゼントに指輪をカジュアルなプレゼントして
リングのサイズをチェックしておいたりすると
いざプロポーズというとき慌てなくてすみます。
今どきはダイヤモンドプロポーズがスマート
![]()
彼女の理想のプロポーズがリングケースをパカッと
開けるシチュエーションだった場合、
婚約指輪を事前に用意しておくのがベストですが、
彼女の指のサイズはわかりますか?
事前に調べる機会や時間がなく、正確なサイズがわからないというときは
「ダイヤモンドプロポーズ」という手があります。
彼女と一緒にデザイン選び
婚約指輪の主役であるダイヤモンドを選んでおいて
専用のケースやリングケースにセットしてプロポーズ、
後日彼女と一緒に宝石店を訪れてデザイン選びをする、というもの。
![]()
これならサイズがわからなくても問題ないですし
デザインが彼女の好みに合うかどうかの心配もしなくて済みます。
とても合理的でスマートなこのシステムを利用しない手はありません。
ダイヤモンドは一つひとつ違った個性があるので、
たくさんの中からたったひとつのダイヤモンドを選ぶことは
たった一人の伴侶を選ぶことに通じる大切なことなのです。