札幌を中心に、旭川・苫小牧・函館に店を構える
「結婚指輪・婚約指輪の専門店」
PROPOSE(プロポーズ)です。
>>婚約・結婚指輪専門店プロポーズ全4店舗の魅力特集
さて今回は
結婚後の指輪のサイズ直しについて
ご紹介したいと思います。
![指輪のサイズ直し]()
普段つけたままの結婚指輪ですが、年数を経るうちに徐々にきつくなってきた、
という方も多いのではないのでしょうか。
婚約指輪も久しぶりにつけようと思ったら入らなくなってた、など
リングが軒並みつけられなくなっていたりすると気が滅入りますね。
そんなときはお近くの専門店にご相談ください。
元の美しい状態のデザインで、快適なつけ心地がよみがえります。
指のサイズは変わるもの
体重にさほど変化はなくても年齢とともに
関節が太くなるなどしてリングサイズが変わって
しまうことはよくあること。
入らなくなったからとリングをしまいこんで
しまうのももったいないことですし、
結婚指輪をつけなくなることで人目も気になります。
そんなときはぜひお店にお持ちいただきたいと思います。
小傷もつきもの
結婚指輪のように常に身につけているジュエリーは
日々の生活で知らず知らずのうちにどうしても小傷がついてしまいます。
PROPOSEでは、ご購入のお客さまには
新品仕上げのサービスをご利用いただけますので、ぜひご活用くださいませ。
(有料の場合もございますのでご相談ください)
サイズ直しは必要ないという方でも
新品仕上げを定期的にご利用になると、つねに新婚当時の輝きが保たれます。
また、ゆがみや石外れなどの修理が必要となることもありますから、
修理と同時に新品仕上げを利用しましょう。
購入後のサイズ直しについては専門店に確認しましょう
宝飾専門店ではサイズ直しはもちろん、
修理やリフォームなど、ジュエリーに関するさまざまな相談ができます。
エタニティリングのダイヤモンドが一つ外れて紛失してしまった、
などの場合は同じ品質のダイヤモンドを取り寄せて
修理することも可能ですし使わなくなったジュエリー類の
買い取りなども相談できます。
お母様やおばあさまから譲り受けたジュエリーのデザインを
変更したい、もらいもののジュエリーの価値を知りたいなど、
「こんなこと相談できるのかな?」と思うようなことも
まずは確認してみることをお勧めします。
意外な解決法が見つかるかもしれません。