札幌を中心に、旭川・苫小牧・函館に店を構える
「結婚指輪・婚約指輪・ジュエリー(宝石)の専門店」
PROPOSE(プロポーズ)です。
NIWAKA(俄)をはじめ多数のブランドをご用意しております。
指輪に関する選び方、下見、デザイン、ご予算の
相談も承っております。
>>婚約・結婚指輪専門店プロポーズ全4店舗の魅力特集はこちら
お気軽にお問い合わせください。
こんにちは!プロポーズ苫小牧店です。
春の訪れとともに、新しいスタートを考えるカップルは多いのではないでしょうか?
2025年3月以降に入籍を予定しているお二人にとっておすすめの入籍日をご紹介します。
「どんな日に入籍するのが良いかな?」 「覚えやすくて、縁起のいい日がいい!」そんなお二人にぴったりなのが、「語呂合わせの日」や「ゾロ目の日」「吉日」です。
ぜひ参考にしてくださいね。
縁起の良いお日柄を活用しよう
結婚式や入籍の日取りを決める際に、お日柄を考慮するカップルは多いです。お日柄とは、日本の伝統的な暦や占いに基づいた縁起の良い日を指し、結婚に最適な吉日がいくつか存在します。
例えば、以下のような吉日があります:
- 大安(たいあん):最も縁起の良い日とされ、結婚や引っ越しに最適。
- 友引(ともびき):友を引き寄せるという意味があり、結婚式に向いている。
- 天赦日(てんしゃにち):「天がすべての罪を赦す日」とされ、特に貴重な開運日。2025年は6回しかありません!
- 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび):「一粒の種が万倍にも増える日」という意味があり、幸せが広がる日。
- 母倉日(ぼそうにち):「母が子を育てるように、天が人を慈しむ日」。結婚に最適。
- 大明日(だいみょうにち):「天地が開け、隅々まで太陽の光が照らす吉日」。結婚にも向いている。
また、これらの吉日が重なる日は特に縁起が良いとされ、2025年にはいくつかの最強の開運日が存在します。
吉日がある一方で、結婚には向かないとされるお日柄もあります。例えば
- 仏滅(ぶつめつ):六曜の中で最も縁起が悪い日。結婚式や新しいことの開始には不向き。
- 赤口(しゃっこう):正午のみが吉、それ以外の時間帯が凶とされる日。
- 先負(せんぷ):午前中が凶、午後が吉とされる日。
これらの日を避けたい場合は、下記のカレンダーを確認することをおすすめします。
3月~5月 春から初夏にぴったりの入籍日
3月
- 3月3日(月)ひな祭りの日(ゾロ目): 3が並ぶ日で、幸せを願う日にぴったり。
- 3月9日(日)サンキューの日: 「3(サン)9(キュー)」で、感謝の気持ちを伝える日。
- 3月15日(土)サイコーの日: 「3(サイ)1(イ)5(コー)」で最高の日!
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
4月
- 4月4日(金)ゾロ目の日: 「4(し)4(し)」で夫婦の幸せを願う日。
- 4月8日(火)出発の日: 「4(し)8(ぱつ)」で出発の日。新生活のスタートに。
- 4月22日(火)良い夫婦の日: 「4(よ)2(ふ)2(ふ)」で良い夫婦の日。
- 4月29日(火)至福の日: 「4 (し) 2 (ふ) 9 (く)」語呂合わせで幸せに包まれるイメージの日。2025年は大安でお日柄も良い日です。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
5月
- 5月1日(木)恋の日: 「5(こ)1(い)」で恋の日。
- 5月5日(月)こどもの日(ゾロ目): 5が並ぶ家族の幸せを願う日。
- 5月22日(木)ご夫婦の日: 「5(ご)2(ふ)2(ふ)」で、ご夫婦の日。
- 5月23日 (金) 恋文の日: 「5 (こい) 2 (ぶ) 3 (み)」恋文の日。カップルの記念日にぴったりの語呂合わせの日。毎年お互いに手紙を贈り合うのも素敵ですね。
- 5月29日(木)幸福の日: 「5(こ)2(ふ)9(く)」で幸福の日。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
6月~8月 夏婚やジューンブライドにおすすめの入籍日
6月
- 6月1日(日)プロポーズの日: 6月第一日曜日。
- 6月6日(金)ゾロ目の日: 「6(む)6(む)」で夫婦円満の日。
- 6月11日(水)むつまじくいつも一緒の日: 「6(む)11(いつも)」で仲良し夫婦を目指す日。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
7月
- 7月7日(月)七夕の日(ゾロ目): 今年は令和7年7月7日!六曜でいうと赤口ですが、気にならないのならラッキーセブンと言えるでしょう。
- 7月9日(水)仲良く暮らそうの日: 「7(な)9(く)」で「仲良く暮らそうの日」。2025年は友引が重なる縁起の良い日です。
- 7月16日 (水) 七色の日: 「7(なな) 1 (い) 6 (ろ)」と読んで「七色の日」。虹は様々な条件が重なって出現するハッピーモチーフ。
- 7月22日(火)仲良し夫婦の日: 「7(な)2(ふ)2(ふ)」で仲良し夫婦の日。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
8月
- 8月2日(土)ハニーの日: 「8(ハ)2(ニー)」でハニーの日。
- 8月8日(金)末広がりの日(ゾロ目): 「8」が並ぶ日は縁起が良い。
- 8月9日 (日) ハグの日: 「8 (は) 9(ぐ)」と読んで「ハグの日」です。
- 8月10日 (月) ハートの日: 「8 (は) 10 (と)」「ハートの日、ハトの日」ハートは文字通りですが、ハトは幸せを運ぶ、平和の象徴などお言われるハッピーモチーフ♡
9月~12月 秋から冬にかけての入籍日
9月
- 9月9日(火)重陽の節句(ゾロ目): 長寿と幸福を願う日。
- 9月19日(金)育む日: 「9(いく)19(じゅうく)」で、愛を育む日。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
10月
- 10月8日 (水) 永遠の日「10(と)8(わ)」永遠の語呂合わせ。
- 10月10日(金)十全の日(ゾロ目): 「10(じゅう)10(じゅう)」で、完璧なバランスの日。
- 10月22日(水)夫婦円満の日: 「10(と)22(ふうふ)」で、円満な夫婦を願う日。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
11月
- 11月11日(火)ポッキー&ゾロ目の日(ゾロ目): 1が4つ並ぶ、覚えやすさ抜群の日。
- 11月5日(水) 縁結びの日:11月5日は「縁結びの日」です。現在の暦で11月に当たる旧暦の10月は「神無月」ですが、出雲の地である島根県には神様が集まるため「神在月」と呼ばれています。そんな神様たちが集まる月に、11(いい)5(ごえん)を願って定められた記念日です。
- 11月22日(土)いい夫婦の日: 「11(いい)22(ふうふ)」で「いい夫婦の日」。
- 11月23日(日)いい夫妻の日: 「11(いい)23(ふさい)」で「いい夫妻の日」。
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
12月
- 12月3日(水)ワンツースリーの日: 「1(ワン)2(ツー)3(スリー)」で未来に向かって進む日。
- 12月4日(木)いつもふたり幸せの日: 「1(いつも)2(ふたり)4(幸せ)」で、ずっと幸せが続く日。
- 12月24・25日(水・木)クリスマスイブ・クリスマス:聖なる夜にご入籍をする方はとても多いです♡
♡は六曜が大安または友引で吉日が重なる日
いかがでしたか?
2025年の入籍日は、語呂合わせやゾロ目を活用することで、覚えやすく、ふたりの結婚生活に意味を込められる特別な日になります。特に、夫婦円満を願う日や、未来への希望を表す日を選ぶことで、一層素敵な記念日になるでしょう。
また、六曜(大安・友引など)や天赦日、一粒万倍日などの吉日と組み合わせることで、さらに運気を上げることも可能です。
大切な入籍日を決める際は、ふたりの思い出の日やライフスタイルも考慮しながら、納得のいく一日を選んでください。
まずはプロポーズ苫小牧店に来店予約して、ふたりの記念日&指輪選びを相談しましょう!
プロに相談すれば、日程選びから指輪のデザインまで、お二人に合ったご提案が可能です。
お二人にとって一生忘れられない特別な日を、ぜひ一緒にお手伝いさせてください!
営業時間は朝10時~夜21時まで!