札幌を中心に旭川・苫小牧・函館に店を構える
『結婚指輪・婚約指輪の専門店』
PROPOSE(プロポーズ)です。
>>>婚約・結婚指輪専門店 プロポーズ 全4店舗の魅力特集!!
俄をはじめ多数のブランドを
ご用意しております。
指輪に関する選び方、下見、デザイン、
価格の相談も承っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
>>>新プロポーズ函館店の魅力をご紹介!
皆様こんにちは!
PROPOSE(プロポーズ)函館店です。
結婚指輪の人気のバリエーションの一つの「ミル打ち」
今回はどんなデザインなのか?実際にどんな結婚指輪が
あるのかご紹介したいと思います(^^♪
『ミル打ち』とは??
リングの表面に細かい粒を打ちつけていく技法のこと。
正式には『ミルグレイン』と言います。
『ミル』とはラテン語の「千の粒」からきており
「子孫繁栄」や「長寿」「永遠」「幸福が続く」とされ
縁起の良さから結婚指輪や婚約指輪に用いられるように
なりました。
「ミル打ち=女性向けデザイン」と思う男性もいるかも
しれませんが男女問わず着ける事が出来ます。
ミル打ちのリングは、ミルをどのようにデザインに
取り入れるかによって見た目の印象も変わります。
ミル打ちオススメポイント!
①粒の幅や高さが揃い、一粒一粒のメリハリが
しっかりとしたミル打ちは美しく、均等に並んだ
ミルはダイヤモンドにも似た輝きを放ちます!
職場でダイヤ入りのデザインは着けずらいという方に
オススメです(´艸`*)
②クラシカルで上品になり、小さな輝きが増えて上品になる
③フラットな面が少なくなるため、リングの傷が
目立ちにくくなる
④シンプルなデザインでも、ミルを加えるだけでさらに
洗練されたイメージになる
ミル打ちの加減一つで同じリングでも全く異なる
ティストに仕上げる事が出来ます。
では実際にどのようなデザインがあるか見てみましょう(*’ω’*)
ミッキー
STEAMBOAT WILLIE-Happy Flower-
![]()
作品の世界観が一目で分かる
レトロでキャッチーなビジュアルです。
そんなふたりのキャラクターをイメージした
新鮮でキュートな仕上がりです(^▽^)/
結婚指輪は、極小のミル打ちを
ひとつひとつ職人の手で施した
繊細でクラシカルなデザインです!
美女と野獣
-Open your Mind-
〔オープン・ユア・マインド〕
![]()
「美女と野獣」の時代背景とされる
1700年代のフランスを想わせる
「ロココ調」の装飾は
作中の随所を豪奢に彩ります。
表面を飾るカットのクラシカルな雰囲気で
作品の華やかな世界観を表現しています。
Rose Classipue
クロシェ
![]()
街を見守る鐘楼の中に備えられた楽器「カリヨン」の
優しい音色をイメージ。鐘の音の繊細な余韻をフォルムに、
響きの美しさをダイヤモンドに移し込みました。
巨大な鐘楼から流れてくる聖なる鐘の音はふたりを
祝福し、優しく包みます。
フィユ
![]()
繊細でありながら、しなやかで力強い生命力を
感じさせる葉と茎がモチーフ。どこまでも伸びゆく
薔薇の成長にふたりの成長を重ねて表現しています。
これからのふたりの人生が花開くようにといつも支え
見守り続けてくれます。
NIWAKA
ことほぎ
![ことほぎ|NIWAKA]()
一本でシンプルに着けたり、様々なティストも指輪と
重ねたりしてお好みに合わせてお使いいただけます。
好みや手に合わせて幅を選べるのも魅力です。
小さなひとつひとつの繊細なミルは、側面から見ても
美しく整っており、男性でも着けやすい仕上げとなっています。
同じミル打ちでもデザインだったりティストが異なることが
お分かりいただけますよね!!
購入前の予習!結婚指輪の素材の種類
合わせてご覧くださいませ♥
>>婚約指輪用ダイヤモンドの選び方伝授!購入前に知っておきたい5つの事
>>>ご成約カップルの喜びの声
・*:.。. .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*
函館店 インスタグラムも宜しくお願いします
*:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*